上の写真左から:ライド・ジョバーグ・イベントのスタート地点に立つ ヨハン・ホルシャー(16回目)、ベアテ・ホルシャーマウス・フリー・マリオン調査報告オフィサー)、アレント・デ・ビア、レアンドリ・デ・コック、リエズル・プレトリウス(チーム・キャプテン兼 マウス・フリー・マリオン調査報告オフィサーマウス・フリー・マリオン(MFM)プロジェクトは、体を動かすことによってマリオン島のアホウドリやウミツバメを殺すネズミを駆除することが急務であるという意識を高め続けている。先月、MFMプロジェクトのチーム・メンバーは、同僚、友人、親戚、プロジェクト・サポーターとともに、ヨハネスブルグ、ケープタウン、ランゲバーンの3カ所で、マウス・フリー・マリオンのサイクリング・ジャージやアクティブ・シャツを誇らしげに着て、国内3大活動に参加した。この3つのイベントは、現在ほぼ毎日のように行われているMFMプロジェクト・カラーのランニング、ウォーキング、サイクリングに加えて行われた。

 

ライド・ジョバーグ・イベントに参加し、笑顔を絶やさないのは、婚約中の熱心なサイクリスト、アレント・デ・ビアとレアンドリ・デ・コックだ。

ジョバーグに乗る

マウスフリー・マリオン・サイクリング・チームの8人が98kmに挑戦 ヴァージン・アクティブ・ライド・ジョバーグに参加した。ベテランもいれば初参加の人もいたが、全員がエントリーした距離を完走し、完走メダルを手にした。 プロジェクト・サポーターレアンドリ・デ・コックとジョン・キングホーンJr.「レースはとても楽しかった。前半と後半のレースだった。前半はM1を快走し、特にキャラミ・トラックでの走りを楽しんだ。その後、坂と苦しみが始まった。アレンドと私は一緒にいて、お互いのモチベーションを高めようとした。片方が弱っているときは、もう片方が強く、お互いを引っ張り合った。レースはよくオーガナイズされていたし、特に道路閉鎖のおかげでとても楽しかった。このレースは私たちのバケットリストから外れたけど、来年のライドのための戦術をすでに考えている。もう少しハードにトレーニングすればよかったとか、もっと細いホイールがあればよかったとか思ったけど、それも人生だ!”

レアンドリ・デ・コック

家族で参加:マウンテンバイカー、ジョン・キングホーン氏、ジョン・キングホーン・ジュニア氏(バードライフ・サウスアフリカ、アビツーリズム・プロジェクト・マネージャー)、サイモン・デ・ウェット氏(ライド・ジョバーグ・フィニッシュでメダルを手にポーズをとる

「サドルの上で過ごした本当に素晴らしい一日。私たちのアマチュア・サイクリスト・グループは、夏のサイクリング・シーズンのスタートとしていつもライド・ジョバーグ・イベントを利用している。マリオン島からネズミを撲滅するという、私たちにとって身近な大義を代表する素晴らしい機会に恵まれたことを除いては、今年も同じだった。マリオン島からネズミを根絶するという、私たちの身近な大義を代表する素晴らしい機会を得たのだ。保護活動に直接、あるいは間接的に関与している、ライクラを身にまとった少人数のマウンテンバイカーたちは、Mouse-Free Marion Projectのサイクリングジャージを着て、誇らしげにヨハネスブルグの街に繰り出した。私たちは、活動的なサポーターやスポーツ愛好家からなるこのチームの一員になれたことを光栄に思っています。- バードライフ・サウスアフリカ、アビツーリズム・プロジェクト・マネージャー、ジョン・キングホーン。

ランゲバーンで過ごす週末

ランゲバン・ラグーンの西側でロードバイクを漕ぐジョン・クーパー(MFMプロジェクト・ニュース特派員)とスー・トニン(MFMアシスタント・プロジェクト・マネージャー

MFMサイクリングは11月8日から10日にかけて、西海岸の村ランゲバーンで初の「アウェイ・ウィークエンド」を開催した。土曜日に参加した14人の地元サイクリストとともに、6人のチームメンバーがラムサール条約登録湿地であるランゲバン・ラグーン周辺76kmをサイクリングした。 国際的に重要なラムサール条約登録湿地西海岸国立公園内にある ウエストコースト国立公園クラールバアイでのブランチ。以下、ジョン・クーパーがレポートする。

クラールバイの折り返し地点でブランチ休憩。ラグーンの穏やかな海が遠くにランゲバーンの村まで続いている。

“MFMサイクリングチームメンバー6名によるランゲバーンでの初めてのアウェイ・ウィークエンドの手配はとても楽しいものだった。私たちはランゲバーンの住民であり、チームメンバーでもあるスー・トニン(MFMアシスタント・プロジェクト・マネージャー)とヨハン・デ・ゲーデ(サイクリング仲間を連れてきてくれた)の手厚いもてなしを受けた。次回のアウェイ・ウィークエンドは、MFMプロジェクト・マネージャーのアントン・ウォルファルトの故郷であるスタンフォードで、海岸沿いの町ヘルマナスへのサイクリングを予定している。

ウルトラトレイルラン ケープタウン

98kmを走り、標高4972mを登ったアントン・ウォルファールト(マウス・フリー・マリオン・プロジェクト・マネージャー)は、まだ満面の笑みを浮かべている。

11月23日と24日の週末、マウス・フリー・マリオンのプロジェクト・マネージャーであるアントン・ウォルファルトは、山岳トレイルランナーであることを公言していた。 マウンテン・トレイル・ランナー過酷な RMBウルトラ・トレイル・ケープタウン国立公園のテーブル・マウンテンを走る 国立公園の一部である ケープ・フローラル・リジョン・ヘリテージ保護地域世界遺産.26時間という制限時間のため、夜明け前にスタートし、翌日の夜まで走り続けなければならなかったが、アントンは22時間35分11秒でこの過酷なコースを完走。翌日、アントンはこの驚くべき快挙をこう語っている。「忘れられない経験だ。確かにチャレンジングではあったが、テーブルマウンテンの息を呑むようなトレイルに挑むことは絶対的な特権だった。本当に自然の宝石だ。シグナル・ヒルからの日の出とヴラッケンベルグでの日没は壮観だったし、街の明かりを眼下に見ながら松明の明かりで山を走るのは幻想的だった。とはいえ、今朝の日の出も同じように美しかったのは確かだ。だからといって、今朝の日の出も同じように美しかったに違いない。私の足は今日、確かにそれを感じている」-アントン・ウォルファールト、マウスフリー・マリオン・プロジェクト・マネージャー

お揃いのシャツアントンのトレイルランの57km地点、ハウトベイのエイドステーションでジョン・クーパーとアントン・ウォルファールトが合流。

そして、MFMサイクリングとそのランニング分校の今後の活動は?来年3月には南アフリカ最高峰の自転車イベントである ケープタウン・サイクルツアーその第47回大会には、109,000レアルを集めることを目標に、すでに11人のチームがエントリーしている、 ヘクタール分ヘクタール分の109,000レアルを集めることを目標としている。その1ヵ月後には、ケープタウンの ツーオーシャン・ハーフマラソンMFMプロジェクトの活動用シャツを着て走る予定です。お楽しみに!

“マリオン島の海鳥を救う”、ライド・ジョバーグでのMFMサイクリング・チーム・ジャージの後姿

ジョン・クーパー、ニュース特派員、マウスフリー・マリオン・プロジェクト、2024年12月03日

*********************************************************************************

マリオン島の極砂漠にある標高の高いスコリア畑に散在する黄金色のコケの塊。

Mouse-Free Marion Projectは、南洋に浮かぶマリオン島でアホウドリを殺す侵略的なネズミを根絶するために設立された南アフリカの登録非営利企業(No.2020/922433/08)である。 このプロジェクトは バードライフ・南アフリカと南アフリカ 林業・漁業・環境局(Department of Forestry, Fisheries and the Environment)によって開始された。. このプロジェクトが成功すれば、200万羽を超える海鳥の繁殖地が回復し、その多くが世界的に絶滅の危機に瀕しており、温暖化する気候に対する島の回復力が向上することになるのです。 このプロジェクトの詳細や支援については、以下をご覧ください。 mousefreemarion.orgをご覧ください。.